さらばよ、さらば

日常の事、日々のニュースで気になったことなどをつづるブログです。

スマホのテザリングが届く距離って?

f:id:hddrecovery:20160830141724j:plain

皆さんはスマホテザリングって使ってますか?テザリングを使うとスマホの回線を使ってポータブルゲーム機やパソコンで通信が出来るのでとっても便利ですよね。

 

そもそもテザリングは英語で書くと「tethering」、「tether」(牛や馬を繋いでおく縄のこと)の名詞形なのです。確かに縄でほかの端末を繋いでおくよなイメージがありますよね。

 

普段テザリングを使う時は自分の携帯とゲーム機などが近い状態で使うことが多いからあまり気にならないかもしれませんが、自分のスマホに友達のゲーム機器を繋がせてあげる時など、テザリングって何メートルぐらいの距離まで届くの?って疑問に思ったことはありませんか?

 

そこで今回は、テザリングが一般的に何メートルぐらいまでなら届くのかを調べてみました。

 

Wi-Fiを使ったテザリングの場合、親となるスマホWi-Fiの親機となるイメージのようです。つまり、家庭用のWi-Fiルータと同じぐらいの範囲に電波が届くと考えてよさそうですね。

 

でも、家庭用のWi-Fiルータよりもスマホのほうが電圧は低いでしょうから、おそらく電波が届く範囲もスマホのほうが狭いのではないでしょうか。

 

家庭用Wi-Fiルータは筆者の体感だと大体自分の家全体と、隣の家ぐらいまでは電波が届く気がします。つまり、テザリングはそれより少し狭い範囲、例えば家の中の同じフロアーだとか隣の部屋ぐらいまでで使った方がいいのかもしれませんね。通信がつながるにはつながるかもしれませんが、通信速度が遅くなってしまっては元も子もありませんから。

 

今後テザリングをもっと使って行って、体感としてこれぐらいの距離までなら届く!というのが分かったらまたこのブログでご報告します。